輝きと忘れゆく人と
特に書くこともないなと思いながら数日・・
5月も最終日で、当たり前だけれど明日から6月
今年は5ヶ月で、ブログ更新これで51記事目
一日も欠かさず更新していたのは2019年
どうしてか年々減っていくのよ。。
ブロ友さんやインスタなどSNSを巡ると
わたしには無いものを持っている人の日常や
紡がれる言葉ひとつひとつが輝いて見える
なんて眩しいことか・・
人と比べて、自分はどうよとそんなことは思わない
ただ、このままではいけないかなとは考えるわけで
まずは、5ヶ月無事に家族と一緒に生き抜いた
残りも浮き沈みしながらも何とかなるでしょう
一日の睡眠時間が長くなった認知症の家族
寝顔が可愛く見えたり 憎たらしかったり。。
寝ていると思えば急に歌を歌ったりと驚かされる
ある晩のこと わたし側に横向きで寝ていた
右の人差し指と親指でなにかをつまむような動き
その指が、ちみちみとシーツの上を上っていく
とても可笑しくなって、声を出さずに笑った瞬間
家族の目が開き 目が合った 家族がにこりと笑う
何も聞かないのに、本のページを捲ろうとして
なかなか捲れずに目が覚めたと言う そしてすぐ
また眠りについた 夢の続きは見れた?
認知症なのに、言い繕いはとても上手
忘れても時々思い出したり また忘れたり
まもなく90歳を迎える家族 お祝いはどうしましょう
とりあえず明日は、元気にデイサービスへ