毎日、天気予報の最低・最高気温と睨めっこ
先週水曜日に降り積もった雪は、まだ残っている
ちょうどその日の午前中 灯油の巡回車の担当者との会話
最強寒波と聞いて、初めてストーブつけたま寝たのよと
話したら それは、消さないでしょうと言われた
それから1日を除いて、ストーブは最低温度設定で
つけっぱなしで、こたつも同じでそこで寝ている
今週の水曜の朝 灯油のホームタンクの残量目盛りを
確認したら 減り方は、先週時とあまり変わらず
実際給油してみると先週より2リットル多いだけ
ずっとつけっぱなしだよ? それで感じたこと
部屋はずっと暖められているので、つけたり消したり
するよりも燃費がいいらしい?
こたつも通常だと省エネモードで3設定も今は弱から
1の間で充分に暖かく快適に過ごせている
ストーブはFF式で排気は外で、給油はタンクから
直接流れているからできるのだけれど
いままでやったことがないことだから部屋を離れず
こたつで寝ているわけで、なにせ火の気のない自室は極寒。。
寒さも今週末までで、来週からは寒さも和らぐ予報
ストーブもこたつもつけっぱなし生活は終わりになるかな
今冬がどのくらい寒いか
昨夜洗濯をして、室内干しをしようとかごに入れ
家族の湯たんぽ優先して、隣の部屋に置いていた
干すの忘れていて、思い出し慌てて干そうとしたら
半分凍りかけてた。。指が冷たいのなんのって