昨日も大雨 家族の薬が連休明けで無くなるため
ひとりで家族の病院へ出かけ代理で薬をもらってきた
一昨日、先日の友だちからLINEを送れないと連絡が来た
設定画面から友だち自動追加と友だちへの追加の許可を
一時的にONにしてくれるよう話し わたしもONに
友だちの名前で検索をして、見つけたのでスタンプ送った
ONにした時に、何人か友だちが自動で追加された。。
前職場の同期が退出しましたと表示されたと思ったら
即座にLINEが送られたきた・・フェードアウトしたいと
思っていた相手 こういった時は既読無視がいいの?
しばらくぶりで、確か最後に話したときに孫が生まれたと言ってた
社交辞令で「お孫さんがいる生活はどうですか?お元気そうで
良かったです」と返信した そうしたら今度は、近況とお孫さんの
話しが送られてきた 特に話すようなこともなくて、相手も猫好き
わが家のニャンが旅立ったことを話したら 「自分の家の猫も
いつかは旅立つんだよね 考えただけでも悲しくなる」と返ってきた
そして、間を開けず ニャンズの写真とお孫さんの写真が届いた
ここから自分の性格の悪さと感情のコントロールの下手さ炸裂
「そんな時に○○家のニャンズの写真見せられ、子どもがいないから
当然孫もいないわけで、写真を送られてきたら可愛いねとしか
言えないよ。 孫は目に入れても痛くないと聞くから、自分の孫は
他人も可愛いと思うのかな.... 他の友だちも同じで、いつも写真を
送られてくると残しておくべきかどうか悩むのよー ひとり者の
ひねくれと思ってください」と送信 読み返すとほんと嫌な女
お孫さんのこと最初に言い出したのは、自分だ・・社交辞令も
本音も言うべきではないね ましてや棘や毒あるし伝え方言い方
感情のコントロールの制御 色々問題あるわ
結局、このやり取りで何がどうなったということもなく
いつもと変わらず またねで終了 相手が格段に利口だ
今後はどうする・・既読スルーか当たり障りなく簡単に返事か
電話は避けたい 1~2時間は平気な人なんだもの
相手が、わたしからフェードアウトしてくれるのが一番いい