気温が2ケタまで上がったらしいけれど
ストーブが止まるから家の中は寒かった
この時間でも動かずにストップしたまま
設定温度を変えないと風邪ひきそう
物を増やさないようにしようと物欲抑えた
それには、ストレスはたまらないけれど
普段毎日のように使うものは、気に入ったものが
欲しいとチェックしていてもなかなか買えない
今月こそ今月こそはと延ばしては、在庫チェックして
まだ手にしていない それで我慢できているという事は
さして必要な物ではないということなのかもしれない
現在無職のいま、高額すぎるのもあるけれど
この先もずっと我慢して諦めてを繰り返すのだろうと
考えると少しばかり寂しい生き方だと思う
ひとつ諦めるとね 諦め癖がついて、どうせ・・と
考えが卑屈になってしまう そうするとすべてが
どうでもよくなって、おざなりになりがちなのが
わたしの悪いところ それをわかってて直せない
辛抱強さを通り越して、いつの間にかため息と諦めの日常
だからこそ、どんなちいさなしあわせでも見つけたら
笑顔になろうって思ってる 意外にも身近にあるのに
気が付かないことが多いんだよね ほら足元に・・
今夜は、ちょっとだけ おセンチかな