雪が降った昨日より寒いと感じた今日の朝
12月になったと思ったら 早3日
ライトだったりキャンドルだったり
暖かく灯る光が恋しい季節
街によってはイルミネーションが始まってる
午後から定期通院へ 3時間待ち。。
看護師さん用の血圧計が壊れたとかで他の患者さんに
待合室の自動血圧計で測るよう言っているのが聞こえた
しばらく休んでから計測する
1回目 なんでこんなに高いの?
2回目3回目4回目 上が下がれば下が高い
下が下がれば上が高い どういうこと?
その後受付した人からも同じような声「え~!?」
「えっ!!」みんな3~4回は測ってる。。
その気持ち よくわかります 同感
不思議と通常よりも高めに出る人が多発のもよう
今日は機械もフルで動いて計測して疲れているから
高めの数値なんだと冗談みたいなこと考えて落ち着く
インフルエンザのワクチン接種も無事済ませ
薬も2ヶ月分もらえた 予防接種は珍しく先生
思わず「看護師さんではなく先生が打つのですか?」
と聞いてしまって、先生が笑いながら「看護師さんの方
が良い?」と聞いたけれど、注射上手かった
かかりつけ医 待ち時間が長いのが悩みどころだけれど
診察が丁寧だから混むんだろうな だからわたしも