9月始まりは朝からずっと雨 エアコンいらずの涼しさ
ついたち 何とか椅子に上がれた この先はどうだろう
神棚の供えを下ろして新しいものに変えて、用意できて
いなかった榊を買いにフラワーショップへ そこで観賞用の
トウガラシとカランコエの小さな苗も買い求めた
昨日 病院から帰ると閉めていった玄関の鍵が開いていた
家族のサンダルの向きも出かける前とは逆向き 誰か来た?
リビングに入るとテーブルの上に紙袋 家族に聞いたら
名前を思いだせずそこの家の人が来たという すぐわかった
家の前の道路の草取りをしてくれたご近所の方 手作りの
炊き込みご飯やかぼちゃの煮物、お菓子が入っていた
着替えを済ませてしまったので、電話でお礼を伝える
あー、またもらってしまった・・気になる気になる
いつも変わり映えしないコンビニスイーツをお返ししてた
「あんな高い物」と言われ失敗 コンビニスイーツは個包装で
値段が明記されているんだった。。気にしてなかったわ
というわけで、たまたま見つけた値が張りすぎない花をお返し
玄関先も手入れされた庭にも花が咲いているから嫌いじゃないはず
すぐにお返ししないとずっと気になって、どうにも落ち着かない
この性格なんとかならないものかな