午前3時過ぎに揺れを感じて、大きくなる?と様子を見て
おさまったのを確認して、そのまま又眠った
朝の情報番組を観ながら着替えていたら 下から家族に
○○さんだってと呼ばれた
インターフォンが鳴って、家族が起こされたらしい
○○さん・・中学からの友だちだ 急いで外に出る
「ごめんねー」と言いながら立っていた 鍵のかかった
門扉をガチャガチャ 待たされてイラついたらしい
そう言えば、地震があった1日に電話があって、顔を見たいから
来るような話してた でも、今日とは聞いてない
パンを買ってきてくれて、ちょっと立ち話して、帰って行った
おっとりしているようで意外とせっかち 悪いことしたな
いつもの朝の掃除と片付け、ごみを出した後お礼の電話をかけた
昨夜は21時半には寝たとのこと 朝型の友だちと夜型のわたし
「次は前もって連絡して、せっかくだから家に入ってもらって
話がしたいし それとアポなし訪問は10時以降がいいよー」
こんな直球の会話でも中学からの付き合いで、お互いの性格も
わかっているからできるのだけれど
塩パンは朝食でクリームパンといちじくのデニッシュはおやつ
どれもおいしく頂いたよ ありがとうごちそうさま
信仰の奉仕活動もできないから、人と会ったり話をする機会が
なくて、鬱々とするよね コロナ早く収束してくれるといいのに