いま、昭和歌謡・ポップスが若い人に人気らしい
歌が流れてくると聞き入ってしまう
振り返って、過去への扉を開ければ
あの頃はあの歌、あの時はこの歌
なつかしい想い出と共に記憶がよみがえる
錚々たる面々が歌う歌詞の中の女性
ユーミンが歌う明るさはない
松山千春が歌う控えめな女性らしさもない
中島みゆきが歌うどこか暗い女性が一番似ているかも
その時々の嬉しさも悲しみもさびしさも想い出の中
コロナ禍の現在 和田アキ子さんが歌う
あの鐘を鳴らすのはあなたが、心に留まるらしい・・
なつかしさに浸った後は、さらに想い出の中へ入り込み
曲を掛けながら家事をこなすのが、最近の習慣になった。。