すべての親がということではないけれど
どうして、子どもを比べるのだろうね
わたしも幼い時から、出来の良いきょうだいと
ずっと比べられて過ごしてきた
友だちは妹と比べられ、自分の子どもまで・・
何かにつけては悔しい思いをしている
就職時期がきょうだいと重なって、父の一言
「お前なんかより、〇〇(きょうだい)の方が大事だ」
いまだに思い出すと苦笑する
おなじ子どもでも可愛さが違うと聞いたことはある
親だって人間、できの良い方に期待をして当然かとは
理解はできる が、口に出して比べてくれるな
親と呼ばれる全員が、出来の良い完璧な親ではないはず
反面教師な親もいれば、毒親と言われる親もいる
介護をしている現在、親戚やご近所の方からは
「大変だね でも親だから仕方がない 頑張って」と
言われることを素直に受け止められない
うん、確かに親ですが、親に違いはありませんが
親だから仕方がない・・?何だかなぁ・・なのです