今日も晴れ、寒いと感じるほどの冷たい風に窓を閉めた
先日、病院へ行ったときにビヨウヤナギの花が咲いていた
花もきれいだけれど、赤い実はかわいらしい
わたしはコンプレックスだらけの人間なのだけれど
人を羨ましく思わなくなったのは、何がきっかけだったろう
上を見ても下を見ても、人の価値はそれぞれ
良いところだけ遺伝すればいいのに、どうしてか悪いところが似る
若いころから髪にボリュームがなくて、なりたいヘアースタイルに
なれた試しがない。。自分好みのヘアースタイルを見かけると
若いころは羨ましくも思ったりした
甲状腺の薬の副作用、年齢とともに髪がますます細くなり、
コシもハリも艶もない 櫛が通りにくく 何が一番嫌かって
シャンプーしたときに抜けた髪の毛が指にからまりまとわりつく
なかなか離れなくて、自分の髪の毛なのに恐怖を感じる。。
極細で見えにくいのが蜘蛛の巣にひっかかった感覚に似てる
将来、結婚相手が禿げるかもと気になるときは、母方の親の髪を
確認すべしと聞いたことがある 髪の毛は母親方の遺伝?
実際、母も祖母も祖父も薄毛、父方の母もそうだった
まんざら嘘ではないのかも ということは至極当たり前ということか