ふわり

ふわりと飛べたなら何処へ行こう

神さま

f:id:aoiro21:20200526230203j:plain

 

     昨日よりは幾分風がひんやりして涼しい

     午後から介護認定の訪問調査員とケアマネが来訪

     調査員のマニュアル通りの質問に答える母の回答に

     毎日一緒にいて、わかっていることなのに

     やっぱりこれが現実なのだなと少しばかり悲しくなる

     生年月日を自信ありげに正確に言えるのに、年齢は間違い

     今の季節は何でしょうと聞かれて、まだ春先にもなっていないと

     お風呂の話には、余計なことは言わないでとキツイ眼差しで

     目配せをして週に3日ですと答える 言い繕いと嘘は言える。。

     現在認知症による要介護2認定がどう判断されるかは

     わからないけれど、介護度にはこだわらない

     そのかわり、いつどんな状況になっても大丈夫なように

     準備をしておこう 母やわたしの運命や寿命は誰にもわからない 

     たぶん神さまでさえわからない・・

     幸いにも家族が入れる施設は、余裕があるらしい

     だから、準備はOKですよ いつでも飛び立てますよ

     自然の流れのままに、受け止めて、覚悟を決めて

     それまでの日々が穏やかであれば幸いと思い

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
 

web拍手 by FC2