台風18号から低気圧に変わって、空模様も変わる
瞬間強い雨が降ったと思ったら止んで、風が吹く
2日ぶりに現れたまんまちゃん、カーテンが開くのを待っていた
昨日、食べていないからお腹が空いたねと少し多めにごはん
がっついて食べる子じゃないから、多い分は残していなくなった
今年最後になるかもしれないと庭に蔓延る雑草だけれど
ニャンの好物の雌日芝の葉とエノコログサの葉を摘みに出た
どこからかまんまちゃんの声、呼んでいる
いた、左下の家の屋根の上、キミは屋根の上が好きだねと声を掛ける
すっかり懐いて、姿を見かけると鳴いて声を掛けて走ってくる
警戒心という心の鍵を開けてくれたまんまちゃん
月曜日に訪問看護師の後にケアマネが来訪、業を煮やして
今日金曜日の午後からデイサービスの見学の予定を入れて行った
早くから伝えても忘れてしまうので、昨夕から見学に、
あくまでも見学に、わたしも一緒に行くだけだからと話した
今朝も、そのすぐ後も、記憶は3分もたない・・
着替える時間になって、ごね始める。。行かない!とベッドに
入ろうとしたり眩暈がすると仮病を使ったり。。
ケアマネが迎えに来ても一言も喋らず、デイサービスの担当者とも
目も合わせず喋らずで、利用者の方たちと自分は違うと思うようで
変わりゆく姿を本人は気付かず気にも留めず、心の鍵を閉じてしまった・・
夕方には見学したことも忘れてしまったけれど、苦痛な時間のことを
覚えていないことは本人にとっては幸せなのかもしれない