屋根の上でガタガタンと音をたてるのはまんまちゃん
小柄な体には似つかわしくない結構な音
玄関ドアが、なかなか開かないものだから痺れを切らして
リビング前のベンチの上に遠慮がちに登場して、食後はまったり
起床して一番最初にすることが、応接間のカーテンを開けること
わが家はとても古い家だから、洋室の客間を昔は応接間と呼んでいた
いまはソファは処分して、未使用だった折り畳みのリクライニングベッドに
ファブリックを掛けてソファー代わりにしてテーブルが置いてある
そして壁一面に大小2色のフォトフレームに入れられた写真
想い出がランダムに飾られていて、フレーム外の写真は母の仕業
アルバムから抜いて差し込んだ父の写真で、見栄えなど気にもしない。。
壁以外にもテレビ台や飾り棚の上に写真・写真・写真・・
父が亡くなった後に兄夫婦が部屋の模様替えをした
わたしの知らない、父や母の表情や甥たちの成長を物語る写真
自分の写真は見ないの、現実から目をそらすために(笑
普段はインテリアの一部としてあるものだと思っているだけの写真
どうしてか、心が弱っている時だけ父の写真を見つめている自分がいる