スマホで行先を探す兄
朝食抜きで向かったのはK珈琲、そこでモーニング
目的地までは高速道路、下りたらひまわりの丘へようこその看板
反対方向なのに先に見に行くと言う
風の吹くまま、気の向くままのいつもの行動
かなり広いひまわり畑は、ほぼ花は終わりで、ほんの一角だけ残ってた
ひと雨来そうな怪しげな空模様で蒸し暑い
できれば、ひまわりは青空の下で見たかった
見頃の時なら、見渡す限り一面黄色ですごかったろうな
本来の目的地は、ご朱印をもらい、宝くじをその前に置くと
当ると言われる、とある神社
母が車に残っていたので、兄たちが戻ってからひとり参道を上がる
あんなに蒸し暑かったのに汗が引くような涼しさに変わった
これが霊験あらたか、まことしやかに噂される所以?
でも、ぞくっとする寒さを感じたのはわたしだけだった。。
最初に立ち寄った神社に戻って社務所へ、ここでも涼しい風が吹き抜け
静かだった木々は蝉の声で騒がしくなった
無事、お参りを済ませご朱印もいただいたので次の目的地へ
名前に回転ずしと書いてはあるけれど、回っていない
オーダー表に書いて職人さんへ手渡す
一度にたくさん注文するものだから、皿が乗り切らなくて
写真も上手く撮れず、美味しそうに見えない。。
ほたて、身が厚くて甘さが口いっぱいに広がる
値段を気にしないで、食べたいものを食べたいだけ注文する
もちろん兄夫婦のことだけど。。
あま鯛、金目、太刀魚、アジ、イワシ、、ボタン海老、フカヒレ・・
オーダーはお任せしたので遠慮なくいただき、お腹いっぱい
早目の夕食を済ませ帰宅の途へ、ホンジツもごちそうさまでした
わが家の今年の夏は終わり、秋へと向かう