ふわり

ふわりと飛べたなら何処へ行こう

忙しなく・・大福

f:id:aoiro21:20181015223847j:plain

 

     今日は朝からバタバタと忙しない日

     急に決まった水道管と水道栓の交換工事

     午後からは看護師さんが来る予定で

     自宅の駐車場は母が訳も分からず工事業者に貸してしまい

     近所に看護士さん用の駐車場を貸してもらいに

     どうしても出かけなくてはならない用があり

     午前中に出掛け急いで戻ってきた

     駐車場を貸してくれた近所の方にお礼の品を渡し

     母の食事を作り

     看護士さんが来たと思ったらアポなしでケアマネがきて

     またしても駐車場探し

     お礼をした近所の方からこれ食べてと頂き物

     大福がカステラに化けた わらしべ長者?(笑

     工事の方たちに温かいお茶とカステラを差し入れ

     断水したり出たりを繰り返し17時頃には終わった

     コンクリート舗装をしたところに水をかけながら

     切断して掘っての工事

     周りに飛び散った水が乾いた後はホースも周囲も

     コンクリート色の灰色のままで

     どういうこと?と水で洗い流した

     外出している間に母は食べ物を物色して食べ

     尋ねると食べていない知らないと言い張る

     これも病気のなせる業で特有の症状

     絶対にデイサービスには行かないと頑なな母に

     看護師さんもケアマネも押され気味で弱腰(苦笑

     頑張っての思いを込めてダイエット中という

     看護師さんとケアマネにも強制的にお茶と大福(笑

     このままでは働きに出ることは無理なのかと

     豆大福を頬張りながらため息とともに飲み込んだ

     

 

 

 

ブログランキングならblogram にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ