数匹の蝉の鳴き声で目を覚ました
ニュースで今夏は蚊が少ないと言っていた
そういわれれば姿を見ないな
今月初め、ご近所家のフェンス伝いに
左右に延びる枝から巨大な棘が出ている植物を見て
わぁ面白い、何の木なんだろうとしばし観察
その時に写真を撮り損ねたので
今日の午後、見に行ってみたら
枝には葉が茂り、小さな柑橘系の実が成りはじめていた
残念、あのときの面白い巨大棘を写しておけばよかった
庭にはアメリカフヨウの大きな花が咲いた
雨が降り続け、蕾が全滅した昨年
今年は梅雨時から雨が少なく炎天下に耐えている
この季節、朝夕は水撒きが必要だけれど
水瓶のダムは例年の70%の貯水率なので
満足いくほど与えられない
今夜は台風の影響もあるのか
涼しい風が部屋の中を通り抜けている
暑さもひと休みのようだ
エアコンが効いた涼しい部屋と家の外の出入りで
寒暖差アレルギーに似た症状も出ているけれど
酷暑にも冬の寒さにも強いエキナセアの花色と
力強さに元気を分けてもらってる