2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、一日暖房なしで過ごせた 薄着だとこの時間は、少し肌寒い まだあの薄皮の鯛焼きは、食べれていない そんなことを考えていたら団子も食べたい 一度思い始めると 花より団子 GW中も家族はデイサービスに出かける 訪問看護師さんも来るので特別なこと…
寒暖差のせいなのでしょうか 周囲には体調が優れない人が 増えてきています 昨日は、朝からずっと雨 こんな日は、気持ちも少しどんより 買ってきた大根 葉っぱが根元近くで 切り落とされているものを 毎回水栽培で楽しいんでいます 昨年はつぼみを付けてその…
今朝は寒かった 陽ざしはポカポカ ケアマネージャー来訪 介護認定要介護4に 介護側のわたしは、そこまでとは感じない ただ、寝てばかりいる事には頭を悩ませている 厳しく叩き起こすか。。それはやめておこう 近所の庭の花が美しく見える 正しくは花木 わが…
夜になって気温が下がり 暖房つけた 明るく言ってみよう 昨日からダウン中 疲労なのか風邪なのか寒暖差からきているのか コロナか家族が保菌している感染症かは わからない ただ熱はなし 怠け病かも 午睡しても夜も眠れる 熟睡ではないけれど なんなんでしょ…
今日は陽ざしが暖かい日も家の中では感じず ここのところの肩こりや頭痛は、風邪気味? 昨日家族はデイサービス 自由に時間を気にせず 出かけられるのは、このタイミング 銀行で固定資産税を支払い(また上がった..) かかりつけの内科へ定期通院 自動血圧計で…
今日は肌寒い 迷わず暖房のスイッチ入れた 札幌では4月半ばで降雪 ニュースで見た 一昨年の6月家族の誕生日プレゼントに 花が落下したまま放置されたシクラメンを 友だちがプレゼントしてくれた 落下後についた種をつぼみと思ったらしい 売っていたお店も…
日曜の朝 いつもより少しだけ遅く起きる 毎日家にいるだけでも、平日と休日は違って かかってくる電話は、身内か友人だけ カーテンを開けると 雨上がりの空 目に映る雲はミルフィーユのように色を重ね この木々の中点々と咲く山桜は満開で美しい なんてこと…
4月半ばもまだ寒暖差 午後から雨 時折 心の中に毒だまりができる 通常の家事に加えて、家族が使用後の トイレ消毒一日平均10回 そこに 家族の手指消毒と自分の手洗い消毒 料理中、食事直前・・疲れる 優しくないから 心が暗色に染まる セピア色のセピアって…
まだ おでこが痛い。。 昨日今日と看護師さんや訪問客があったため 外へ出ることもなく 黄砂の影響は感じず カタクリの花が県北の山で満開と 地元のニュースで知り 里山も春 ご近所に咲くのは、ユスラウメか庭梅 近くの森林の中は、見るところ松が多く 暗い…
今日はポカポカ陽気で23℃と言っていたけれど 動いていても部屋の中は涼しいくらい くしゃみ3回 風邪気味かな 今年も庭にタンポポ咲いた 雑草の生育良好 抜かなくちゃー しゃがむと立てないー おでこの左側にたんこぶ ズキズキ 冷蔵庫の野菜室開けようとし…
今日の最低気温2℃ 最高気温12度 花冷え 家族がトイレに行くたびに付き添い 手指消毒 トイレをアルコールで消毒後 自分の手を洗う 就寝後から朝まで3.4回も続くと睡眠は細切れ 床の上にカーペット その上に敷布団1枚だから 寒いし 硬くて体は悲鳴を上げ…
バタバタと過ごしているうちに4月も1週間過ぎようとしてる 先月末 きょうだいが帰る前に、空の上の家族のお墓参りに 連れて行ってくれた 家族が出かけ渋るのを お墓参りだよ そう言うと急に気力が沸いて。。 空の家族が眠る場所は やはりもう桜が咲いてい…