2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月も今日が最終日 早いな・・ほんとすごいスピード 庭に小さな薄紫の蝶がひらひらと飛んでくる 蝶には詳しくなくて、シジミチョウ? 蜘蛛の巣には、決してつかまらないようにと見守る 便りの無いのはよい良い便り 毎日のように、心情を吐露していた友だち…
日中はサッシ戸を開けていても気持ちが良い天気 夜になって、肌寒いと感じるほど気温が下がる 月曜日に、集金が来るたびに購読をやめようかと 悩んでいた新聞の解約の連絡をした 締め日が25日とかであと1ヶ月の継続をお願いされた けれど無理を言って、今…
日中は、時おり蒸し暑く ここ3日間 鎮痛剤を服用 強い薬なので 半分にカット 昼と寝る前 一日中眠いったらない ニャンがいなくなってから やめておけばいいのに 猫が主役の漫画や動画 毎日観てる 17年近くも一緒に過ごしたんだから 途中で 歳は越されたけ…
肌寒いと思ったら 蒸しっとしたり 一気に秋とはいかない 逢いたい 声が聴きたい 見つめられたい もふもふしたい 膝の上に重みと温もり感じたい おでことおでこ ごっつんこしたい トイレ掃除 面倒だなと思ってた ゴミを捨てるたび 袋に余裕がありすぎて いな…
台風前は、タオルケット1枚で充分だったのに 急に気温が下がり 寒くて寝ていられなくなった 薄手のマイクロファイバーのブランケットをプラス 今日は、さらに気温が下がって、暖房が欲しいほど さすがに暖房は、着るもので調整して我慢 今週末は、また台風…
昨夜は、暴風を警戒して、リビングで寝た 睡眠は細切れで、都度 外の様子を伺うけれど 風音が聞こえない 雨も大して降ることもなく 台風一過 急激に気温が下がり寒いほど 以前にも書いたけれど今冬は例年より寒いらしい この6年は無職で、光熱費や物の値段…
昨日は、書き残すようなこともなく 指がジンジンズキズキと疼く 昨年から痛いことがずっと続いているなぁ 台風14号の進路が気になって天気予報に見入る あれー、もろに直撃 どうしよう大丈夫かな ヤドカリと違って、家を背負って逃げることも できないし …
昨日は、自分の病院へ 検査と言われるのがイヤで ここのところの不調は伝えずに、薬だけもらってきた 昨日も今日もいい天気 湿度のせいか蒸し暑い 朝、ごみを出そうと玄関ドアを開けると髪の毛に違和感 蜘蛛が糸を張っていた 思わず手で払い 箒を振り回す 昆…
昨日は、日中蒸し暑く夕方から風がヒンヤリ 自分の病院へ行く予定が、体調すぐれず 無理してでも行けばよかったと後から思う 今日は、からりと晴れて、湿度が低いから 風がとても心地いい 早起きして、いつものルーテイン終わらせて 家族を起こし 遠くの病院…
今日は、真夏日近くまで気温上昇 蒸し暑かった..... 家族の内科の定期通院 言っても忘れる家族を連れて 薬をもらってきた 16時半からは、訪問看護師さん 昨日?一昨日?だったか 天気予報をみていたら 10月中は気温が高い日が続き 11月から一気に 寒く…
朝方は、寒いくらいで、温もりを求める 日中の気温は夏日を超えても 夏の暑さとは違い やっぱり秋 それでも動くと暑いと感じる 最近 思い描くこと ひとりになったら部屋はワンルーム 家具はテーブルだけ お気に入りの本や絵本を開き 秋の夜長は、キャンドル…
昨日は、雨 厚手の長そでを着ようかと思うほど肌寒く 今日は、晴れ・曇り 暑くも肌寒くもなく 数種類の虫が心地よい音色で鳴いている 最近 沈んだ気持ちが浮上するまでの時間が長い 悩みなんて一年中抱えている いつもは、何とかなるさ 何とかするさの お気…
曇天 湿度高く 蒸し暑い エアコンをつけようかと悩んで我慢 扇風機の風が涼しく感じたので 体に無理なく過ごせた 8月の秋のような気温から真夏日、夏日 天気と同じように、体調も乱高下 そのため4回目のコロナワクチン接種を躊躇う 外に出ることが少ない日…
曇天 体を動かせば、ちょっと蒸し暑く 座って、スマホで読書 肌寒い 微弱にして、扇風機付けたり消したり 今日はニャンが虹の橋に旅立って3ヶ月 目の前から居なくなって、すぐだろうが 時間が経とうが、悲しくさびしいのは変わらず 逆に、時間が経つほどに…
サッシ戸を開けて、動かずにいると肌寒いくらい ただそれなりに動けば 多少蒸し暑く 雨のせいか・・ 最近インスタグラムを見ていると雀をよく見かける なにか雀が話題なの? 冬の寒い日の雀はかわいい ぷっくりとしたふくら雀 帯にもふくら雀という結び方が…
今朝は涼しく曇り 可燃ごみの収集日 集積所のネットの上にカタツムリ ひさしぶりに、おめもじした 小学生までは、大抵の虫は触れたのに いまは、どんな虫も絶対に無理 こちらでは、捨てることを投げると言うの 方言って面白い。。 8月の後半くらいからは、…
家族がデイサービスのため いつもより早起き カレンダーを1枚はがしながら少し気が早いけれど 今年もあと数ヶ月なんて思った ほんと早い ニャンが旅立ってから ずっと不思議なこと 23時~24時前後 寝るためにリビングの電気を消し トイレに入る すると…