2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
いらっしゃい 上がって、上がって 久しぶり どのくらいぶりだろうね 飲み物は何がいい? 温かいのと冷たいの コーヒーにする? 紅茶? 烏龍茶も緑茶もあるよ あ、苺買ってたんだ 苺ミルクにする? ケーキもあるよ おいしそうでしょどれにする? マスクなしで…
風が冷たいと震えたら 気まぐれ雪が落ちてきた ちらちらと激しくと 久しぶりの雪 積もりませんように そんな寒さの中でも春の訪れが、遠くの方から感じる そうなると春色のパステルカラーに心惹かれる いつも黒やグレーや濃茶しか選らばないのに、不思議 ヘ…
青空広がる 風が冷たく 寒い一日 こうして、ほぼ毎日のように、ブログを更新していると 思い出したくない過去が、頭の中をめぐり思い出す ブログにファンですとコメントされたのが始まりで わたしからしたらその人は、誰からも憧れられるような人 個人的な付…
スノーフレーク (スズラン水仙) こちらで水仙が咲くまでは、まだまだだけれど もう咲いている所が何か所かあるらしい 寝坊した 急いで起きた ニャン元気 お腹が空いたらしく キッチンまで追いかけようとして 床が冷たいことに気がついて、脚を1本浮かせてた 2本は無…
目覚まし時計のアラームで起床 あぁ、眠い 起きていくとニャンもすでに待っていた 時間が 早くてもいつものルーテイン 家族がデイに出かけて やっとゆっくりできると座った ファンヒーターの上のニャンは陽だまりの中で じっとして外を眺めている ニャンが鳴…
朝起きてきたら、ニャンはクリスピーとカニかま食べていた ごはんを食べないからと色々と変えるのは良くないらしい どうやら歳を重ねて、口に合うのはマグロだけになったよう 食べない割に、不思議と元気なのが、逆に心配 トイレ以外の壁には、ニャンたちが…
こんな小さい頃が、ついこの間のようでかわいい ごはんを食べない、チュールも大好物のクリスピー さえも残すこの頃・・ その割には、元気で少し安心するものの いつかやってくるエンジェルタイムを考える 家族のベッドの枕元に木製の丸椅子がある その上に…
灯油また上がったと友だちから聞いた ひとりだけなら、マイクロファイバーの 毛布にくるまって過ごすのにな。。 最近のニャンはごはんを食べない割に元気 夕方になると起きてくる 膝に乗ったニャンに話す 春過ぎまでは灯油代と電気ガス水道代でお金が掛かる…
今日の体感は暖か 昨日の夕方 仕事が早番だった従姉が お総菜を受け取りにきた 総菜と炊き立てごはん 古米などあまりおいしくないお米には、米2合に 対して、小さじ1の蜂蜜を入れるとおいしくなると 何かで読んで炊いてみた 艶がでて甘みが増した 糖質制限…
うちの爺ニャンは、ほぼ一日中 家族のベッドの中 ストーブが止まらないということは、設定温度に 達していないからなので、ニャンにとっては寒い日 筋力が落ちてきたし寝てばかり 今秋17歳 わたしもひさしぶりに、本腰入れて、作り置きお総菜 数品作り数時…
今日は、肌に刺さるような冷たい空気 わたしの風邪の引きはじめは、いつも喉から 昨日は、一日中 喉が少し痛んだ この時期コロナのオミクロン株の感染が広まり 症状の中には、喉の痛み 簡単に病院には行けない 22時半にはベッドに入って休んだ 今日は、多…
ほぼ毎日 積雪 ドカ雪じゃないだけいいけれど 灯油巡回車来てくれるかなと思いながら 門扉前と駐車スペースの半分だけ除雪 除けたところからキラキラととけていく タンクのメーターを見たら残量は半分 今日は、どのくらい入って、料金は幾らだろう 毎週戦々…
昨夜、寝るときには横殴りの雪 また雪かき・・ 今朝、起きてみると思ったほどは、積もっていない 午後にはケアマネ来訪 昨日連絡が来た 駐車スペースも除雪しなければと雪かき 頑張ったのに、陽が差してきて、あらかたとけた 出かけようと思うと雪が降り始め…
青空広がるも キーンとした冷たい風 氷点下ではないけれど、寒いことに変わりなし 花後にカットし忘れた石蕗 綿毛姿 真冬の寒さに負けず 飛んでいけ 逞しく芽を出し 力強く根を張り 花咲かせ 家族はデイサービスへ 20日までしかない 薬をもらうため家族の…
今日は比較的暖か 22時にストーブ消した 気持ちに浮き沈みってあるけれど なかなか浮かび上がれなくて困ったな。。 外に出れば、さまざまなものが目に飛び込んで 色鮮やかなもので溢れているというのに 周りがモノクロ 新しい年になってから家から出てない…
今日も雪がちらつく寒い日 14日は正月送り 古札や正月飾りを焼納する歴史ある祭りのどんと祭 裸参りは、さぞかし寒いだろうな 毎年思う 焚火にあたると心身が清められ一年間無病息災 家内安全の加護があるとの言い伝えもある ここ数年は足を運ぶこともなく…
風は弱まる 日中は一桁気温も屋根の雪が ぽたぽたと とけ落ちる 家族の内科の定期通院へ行って薬もらってこないと 美容院で髪を切って、サッパリさせたい できれば、わたしはヘアカラーをしたい マイナカードまだ作っていないから 身分証明書がわりの免許証…
昨夜は降っていなかった 朝には積雪 結構降っていて、強い風も吹いてる ゴミを出しに行かなくてはいけないし その前に、玄関前、駐車スペースと道路の除雪 いつもご近所さんに甘えているから 今日は、ひとりで頑張らないと 灯油の巡回車来てくれるかと気にか…
朝はとても寒くて、なかなか部屋が暖まらず ポストまで行ったときに、雨がみぞれに変わって 歩くとシャリシャリと音 その音が心地よくて ずっと駐車スペースを歩いていたいと思った 荒削りのかき氷を食べ進めていって、器の下の シロップの氷を踏みしめてい…
今朝は、暖か 家族のデイサービス いつもより2時間早く起きた 今年17歳になるニャンは、ごはんを 食べたり食べなかったりで、少し痩せた もしや フローリングの上で、ごはんも 冷たいから?と思いつきレンチン20秒 温まっていい匂いにつられて、ニャン…
日中、ストーブが止まるということは暖か 体感温度とストーブの温度差で背中が寒い ということで、献立は、お鍋 ほうれん草が、甘くておいしい季節 地面に広がるように育つ ちぢみほうれん草 茎は短めで葉が大きく 葉が厚い 窮屈そうに 袋詰めされたほうれん…
冬の晴天 空気がキリリと冷たくて 気持ちは凜と 庭は霜柱で、土がもこもこと持ち上がってる 寒くなければ、雑草を引っこ抜くのが楽なのに 今日も何をするでもなく時間が過ぎた もったいない 新しい年の初めから 不安疲労による いつものネガティブ思考が発動…
明け方は、氷点下で寒かったけれど 日中は寒さ緩んだ これといって、やることもなくノンビリ過ごす やることはたくさんあるのよ 気分が乗らないだけ ただの怠惰 そう、いつでもわたしはアバウトな性格 そろそろ やるべきことを進めるべく始動しなければ みか…
今日は昨日よりずっと暖かくて、北側の日陰に積もる 雪以外はほとんど融けた 朝起きて、窓の外を見て「あれー、雪も凍結もない」 昨夕、デイサービスの所長さんから道路状況の確認の 電話が来た その時は雪もあったし道路は凍結していて ツルツル状態 そのま…
小寒の朝の直射日光 ぽかぽかと暖かい 今冬はドカッと雪は降り積もらないものの 雨の日以外は、ほぼ毎日数センチの積雪 雪かき後は、極寒の寒さで凍結 融雪剤まく 年始初めてのゴミ収集日そろりそろりと歩き出した 昨年暮れに忘れていた支払いの期限が今日 …
昨日まで2日間雨で、日陰の雪もだいぶ融けた 三が日も過ぎ、今日から仕事始めの人もいる火曜 強い寒気で雪、雪、雪 訪問看護師さんが来る日 駐車スペースと門扉の前、道路の雪掃き 今夜も降り続けば、明日は灯油の配達来れるか 来てくれないと困る 後1週間…
昨日、今日は雨 気温は一桁だけれど暖かい ここ数年は、神棚のお祀りについて悩む 毎月、暮れ、正月三が日、小正月 年末に神社からお札やお正月様とよばれるものを 頂いて(社務所で購入)昨年のものと交換をする 神棚の埃を掃い綺麗にして、お年とり 椅子に上…
2022年がスタート 時折雪降る寒い元旦 どんな一年になるのかと楽しみであり不安であり 若い頃は、何かあるたびに占いを頼ってた すべてを信じていたわけではなかったけれど 言われたことに一喜一憂、右往左往してたな それでも良いことは、気持ちが和ら…