2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
27日土曜日に桜の開花宣言 今日3月最終日の31日 桜満開宣言 3月の観測では1953年以来とのこと 自宅の駐車スペースから見渡すと 大きな桜の木が、薄ピンクに色づいている あれはたぶん、山桜ではなく染井吉野 機会があれば、歩いて探して木の下に立…
黄砂の影響で、空はどんより 5年ぶりだって 冷蔵庫の中の酒粕 しばらくのあいだ鎮座 甘酒にしようか、粕汁にしようか 紅塩鮭は冷凍庫の中 寒い日に作ったらよかったのに こんなに春めいて 暖かくなってから・・ じゃがいも・人参・大根に火が通ったら 食べ…
昨夜は雨音が強く なんどか目覚める うつらうつらしては、また眠る 心臓がどきどきするような怖い夢を見て 枕もとのテレビのリモコンを手に取って電源を入れた 人の声が聞こえて、幾分安心する テレビショッピングはうるさくて、早朝の情報番組? つけたまま…
曇天から雨へ 少し肌寒い3月最後の日曜日 明日かと思ってたら 今日桜の開花宣言 これから1週間くらいが見頃とのこと 今年も賑やかに桜の下での花見はできないけれど 来年こそは、いつかはきっと また近くで逢える 染井吉野が終わるころに、家のぐるりの山…
まだ暖房は必要だけれど、日に日に暖かくなって 陽射しは、ぽっかぽかで空気がややヒンヤリ 管区気象台のソメイヨシノの標本木 今日は一輪確認 明日は雨予報だから 予想通りの29日に開花宣言かな 以前にも書いた気がする 朝昼食はパンが多いので ごはんを…
昨日の朝食時、「今日は、お風呂のお迎えが来る日」 「行くか行かないかは好きにしていいよ」とあっさり伝えた コロナの感染者が増え続ける中、行かせていいのかどうしようか 迷っていた 家族に決められるはずもない なのに、こんな時に限って、拒絶もせずに…
昨日、不届き猫の置き土産を片づけた後に 効果があるかもわからずに、匂いがするものをと コーヒーかすをまいておいたら今日はどこにも見当たらず 灯油の巡回車のお兄さんは半袖のTシャツ姿 「今日は暑いっすよー」今冬は残り3回 猫さまニャンはブラシはし…
昨日、不要不急ではないけれど花屋へ 迷わずやさしい香りのスプレーストックを買った インテリアタイプの小ぶりなお仏壇には、ちいさな花差し オキシペタラムホワイトスターとヒペリカムの赤い実 自己満足だけれど花を供えて、少し罪悪感が薄れた 帰り路 家…
何となく気になって、整理はして片付いているも 納戸代わりの自室の隣の部屋を覗いた 姿見が倒れ掛かっていたので、直しに部屋に入った ん?風がすーすーと入ってくる サッシ戸が数センチ開いてた 週に一度くらいは 風通しをしないとだめだなと反省 近所で見…
今日は大きな揺れもなく 雨・・ 昨日はガスが止まった メーターのランプが 赤く点滅 復帰手順に従い操作 点滅が消えて正常に 慣れていないからドキドキしたわ この家を建てたのは、ひとりの大工さん 職人だからこだわりが強くて、ひとりでコツコツと作業して…
コロナ感染者数過去最多のニュースの後に 震度5強の地震 ドンと突き上げた後は 長い横揺れ 長い・・ 先月から地震続き 慣れてはいけないけれど いい加減 地震疲れ 今夜も余震を警戒しながらベッドに入る ふぅ......
最高気温13℃ 現在気温5℃ 首都圏の1都3県は21日にも緊急事態宣言解除だというのに わたしが住む県と市は、昨日、18日緊急事態宣言発出 期間は4月11日まで 今日は、イギリス型変異株も確認 テレビで、年配の方がマスクなしでカラオケとか 若い人た…
起床して、着替えて黒いタイツをはいた ニャンのブラッシングを終えて 逃げるニャンをつかまえて、軟膏を塗る 動いているとジッとみつめられている視線 ニャンがわたしの足元を不思議そうに見てる なんだろうと足元を確認してみたら、左足の かかとに大きな…
朝は風が強くて、冷たく肌寒い そろそろ蕾をつけ始めたかなと見に行った 鉢植えのローズマリーの葉が落ちて、ほぼ丸裸 数日前までは、元気だったのに・・ あまり水分を好まないようだから 先日の雨のせい? 枝を折ってみると完全には枯れていないし香りもす…
いつまでも冬時間で寝てるものだから 朝起きていくと、引き戸前でニャンが鳴いて呼んでる 遅くなってごめんねと謝るとカーテン前で待機 ブラッシングを待っている 禿げた皮膚に、昨日処方された軟膏を塗り込む その後、塗ったところが赤くなっていて、薬合わ…
今日も暖か 腰は相変わらず真っすぐにできず。。 月曜日 午後から訪問看護師さん 先週と同じ方のはずが 予定変更で、猫好き3匹室内飼いの看護師さん ニャンのハゲ見てもらった とても心配してくれて 万が一、悪化する前に早めの受診を勧めてくれた 物置のキ…
昨日に比べて、暖か 心配ごとできた 先週の金曜日に、ニャンのブラッシング中に ハゲ発見 そういえばわたしが座る定位置に まとまった毛が落ちていた ジクジクもカサカサもしていない 1円玉未満 ただハゲができている 食欲も元気もある 痒そうに掻いてもい…
今日・明日は大雨予報 雷に突風注意 屋根に打ち付けていた雨音がやっと静かになった 冬の間、ずっと変えなかった暖房の設定を あまりの肌寒さに、2℃上げた 暖かな日があっただけに一桁の気温が寒く感じる 洗濯し終えたので、しまおうと思っていたモヘアの …
今日は暖かいはず おひさまが隠れたものだから 日陰も室内も体感温度低し 明日からは雨予報 ひさしぶりに、ほんとうにひさしぶりに Kのフライドチキンとビスケットとポテト 食べながら 鶏が小さくなった気がするなんて 話し笑って、食べた 食後、レシートを…
朝に地震 瞬間的に体がこわばる 東日本大震災から10年 あの日は、地震後に雪が降って急に寒くなり 見上げた夜空は、悲しいほど満天の星空だった 夜、空を見上げた 今日は星が見えない あの日何度電話をしてもなかなか連絡がつかず焦っていた 都内の兄妹が…
陽射しは、ぽかぽか 風が冷たい それでも真冬の寒さと違って 寒さの中にも春の匂い 庭にフクジュソウが1輪 わが家の春 今年は黄色から始まった イベリスは蕾をつけて クリスマスローズはまもなく ヒヤシンスも芽を出しはじめ 順にカラフルな庭になるのを待…
ほうれん草の花 初めて見た いつもおいしくいただいてます 朝8時半ころ地震 宮城県沖が震源 鼓動が早くなる あの日まであと2日 10年前も9日に大きな揺れがあった 朝に、ニャンの姉か妹のふーちゃんが亡くなった日 おとなしい性格だった のんびりと昼寝…
陽射しは温かいのに空気がヒンヤリ お昼ごろには空気の冷たさも和らいだ でも明日は寒いらしい いまはまだ いくつかの理由で無理だけれど 小さなお店の窓際の席で、ぼんやりと 行き交う人や車や街路樹を眺めながら 時間も気にすることなく のんびりお茶を飲…
あの日から10年が経とうとしている ここ数日は特番や新聞記事で、当時から現在にかけて 同じ被災地に住みながら知らずにいたことが多いことに 恥ずかしいと思いながらもあの日を思い起こしている そして震災とは違う、コロナ 新聞に、そのコロナを背景にし…
今日も暖か ゴミを出しに行くにも羽織りものなし それにしても尻尾のなごりの痛みのせいで 動きが制限されて、歩き方がぎくしゃく 可笑しい ニャンの尻尾で遊んだ罰が当たったかな 庭に出る時間が増え始めて、玄関を彩る花が欲しいな 数年咲いてくれていたデ…
今日は暖か カーテンの次にサッシ窓開けた ニャンがすぐに寄ってきて、外気の匂いを嗅いでいる 閉めるのがかわいそうになるほど 満喫できた? スギ花粉注意日だったけれど、庭に出てもくしゃみひとつ出ず 花を植えテーブルと椅子を置いて、家族とお茶でもし…
今日は青空広がり 暖か・・でもなかった 風が冷たいので、体感温度低し 一昨日から ポンコツの体に不具合発生 腰とは違う ネコでいうと尻尾が生えてる場所 尾てい骨?仙腸関節?の痛みが何とも言えず ズキズキでもなく鉛をぶら下げているような 昨夜、ロキソ…
3月3日 桃の節句 男の子だったのに、今日が誕生日 元気だったら90歳 こんな書き方だとジェンダー差別になる? わが家にはお雛さまがなかったから ひな祭りも菱餅も身近ではなかった 菱餅の色の重ね方には意味があるそうで 地上では、桃の花が咲いて 雪の…
未明から風が強くなって 吹きつけてぶつかる音に 何度も何度も目を覚まして、小刻みにしか眠れず 早めに起きた 今日は朝から暖か くしゃみの回数は昨日よりは少ない 雨が降ったり止んだり 夕方から気温が下がった ピクルス液と言うより ローリエが入らないか…
おとといあたりからくしゃみ 一度出るとしばし連続 寒いから風邪ひいたかなくらいに思ってた 昨日は、外に出たけれどくしゃみは出ず 今日は鼻むずむずしてくしゃみ連発 もしや、花粉症発症で初デビュー? でも、マスクありでもなしでも外ではくしゃみなし 笑…