2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりに、ほんとうに久しぶりに 空に水色が広がった 長かった梅雨がもうすぐ明けそう 明けたら明けたで、その先は、猛暑とゲリラ雷雨予報 どれだけ抗おうと、自然の前では無力・・ 暑くなると摂取する水分も多くなり 逆流性食道炎の持病があるので、かか…
今日は何日ぶりかの雨が降らない日 それでも空は曇りで気温も低め ホンジツの星座占い95点 前日との5点差の違いは 考えても不明。。 で、明日は73点のマイナス22 もう考えない お香典を包み、意を決して、ご近所宅に伺った 失礼でも玄関先でと考えて…
一日中曇り空 窓を開けていると肌寒いくらい アガパンサスの近くに1本のグラジオラスが咲いた たぶん2年ぶり、上の写真に似た感じだけれど もうちょっと黄緑がかった色 雨に打たれて萎れてしまった 早く切って、父に 供えればよかった なんかいつもずれて…
今日はずっと雨で気温も低め 雨だというのに、まんまちゃんやってきた 毛が全然濡れていないということは、家のベンチ下か 1階屋根とベランダ屋根の間で過ごしていたのかな ん、だとしたらトイレはどうしていたんだろう。。 まんまちゃん、庭はやめてねー …
月曜日の朝 夕べからの雨が上がってる 朝刊で配達時は雨が降っていたと確認できる その天気も長くはもたず、午後からはまた雨が降り出した 週末までは曇りか雨予報でおひさまは、機嫌が良ければ 水曜の午後にちらりと顔を見せてくれるようだ 気分が落ちるの…
夜に雨が降って、朝方に止むが続いている 気温は低めでも、じめっと蒸し暑く感じる 今日も、いつでも降る準備はOKだった空から 落ちてきた雨粒の音が聞こえる まんまちゃんが3日ぶりにおいでになった この写真は2度目のおでましの時 網戸を開けた外側 脱…
夜から朝方まで雨が降って、朝は曇り空 蕾だったアガパンサスが咲き始めた こんなに白っぽい色だったかな 白藤色? 2ポット買って、うまく根ついたのがひとつ 株が大きくなって、今年4年目で花は5つ 春先は雨が少なくて、数種類の花は中途半端で枯れた い…
今日は朝から晴天 ひさしぶりに青空を見た気がする それが、夕方からは雨が降り始め、気温が下がった 涼しくなる分にはいいけれど、もう雨はいいのに・・ 昨夜、携帯の電話が鳴った 伯母への電話を頼まれている従姉から 「門扉に袋を掛けてきたから受け取っ…
明るい曇り空 灰青と白花色のグラデーション 夕方には雨が降り出して、なかなか夏らしい晴れがない 昨日の朝も今朝もご飯を食べ終わって寝ていたニャンが 起きてきて、変な鳴き方でえずき始めた あ、これはと カーペットの上だと掃除が大変なので抱き上げて …
朝は晴天 お日さまが雲隠れして、また顔を出した 昨夜から未明まで雨からの晴れだから蒸し暑い 母の病院へ付き添い 元気のいいお爺さんが奥さんと来院して 大きな声でしゃべり倒して、話しかけられた 別な席ではご婦人がふたりヒソヒソと話しているつもり な…
晴れたのは、ほんの2日 今日は曇りから雨・・ なにも焦ることなどないのに、またも何かに 追い込まれるているような感じがして 少しも休まらない・・ ざわざわの森に迷い込んだよう ゆっくり息を吐いて、ゆっくりと息を吸う こんな時は隠れ家のようなカフェ…
そんなに暑さは感じなかったけれど、今日も晴れ 新聞が濡れないようにビニール包装されていたから 早朝までは雨が降っていたよう 日差しがきらきらして、緑が風に揺れる 長雨が続いた後は、これだけのことでも気分が浮き立つ 幼い日、道路にきらきら光るちい…
寝苦しくて目を覚ました 暑い・・ 久しぶり、ほんと久しぶりに晴れた朝 雲が多めの白藍(しらあい)の空 ずっと肌寒くて、扇風機もいらないくらいの気温だったから 急激な気温の高さに体が追いつかない・・ 午後には 羊羹色の雲が押してきたけれど雨は降らず …
お日さまは顔の出し方を忘れてしまったのか 長いこと留守にしてごめんねと出るに出られないのか 毎日湿気っぽくて、お日さまが恋しいー。。明日も雨予報 午後、九州の親戚から送られてきたものを届けに来てくれた 従姉と伯母、ほんの1時間ほどの滞在 お返し…
朝方に雨音に気が付く 今日は曇りのはず・・ 時間が経って起きるころには雨は上がった こんな天気だから、母は寝易いのか、ここのところ目覚めが遅い テーブルの上にメモを置いて、パン屋さんとスーパーへ ちいさなパン屋さんなのに種類は多い けれど買うの…
パン屋さんに行こうと支度をしようとしていたら 土砂降りの雨・・今日はやめておこう 午後に雨は上がり少し明るい白花色(しらはないろ)の曇空 明日も青い空は望めそうもないけれど、曇り予報 昨日、中学からの友だちと電話で喋ったのだけれど わたしたちの終…
曇り空でもその日によって、微妙に色が違う 今日の午後は、白鼠(しろねず)色 最近はカラーコードの和色大辞典と見比べて空を見上げる 日本の伝統色 和名がすごく素敵で読んでいて楽しい 朝方まで降っていた雨が止んで、夜には再び雨、雨、雨 暖房が欲しいと…
朝からずっと....屋根に打ち付ける雨音が騒がしい 暑いのが苦手でも、こうも雨続きだと気が滅入る 朝食後、ニャンを仰向けにして、サンマでもアジでもない 猫の開きスタイルにして、サルの毛づくろいのように お腹にあるはずのへそを探した。。 見つからない…
何とか天気は持ちこたえて、一日中錫色の空で梅雨寒 明日からはまた雨予報・・もう雨はしばらくいらない 訪問看護師さんがいる間は、落ち着きがなく目がごろごろすると 1時間の間に何度も目薬を差すのが癖になった 3時のおやつはホームパックのアイスクリ…
曇り空から雨・・昨日の蒸し暑さに比べると肌寒い 日曜日だというのに、朝から電話やインターホンが鳴る 1週間前に庭の草取りをした業者さん、「今日ご都合はどうでしょう」 土砂降りの雨の中やってきた 実際、雨の中作業をされても 申し訳なくてこちらが気…
朝方まで降っていた雨が止んで、見上げると白藍色の空 まぶしいほどの青空ではないけれど、それでも久しぶり 雨の後だから蒸し暑い・・そうこうしているうちに、また雨 旅行好きではなく、海外にはとくに行きたいとも思わない でも時に、こんな景色の場所に…
雨、降ったり止んだり それにしても毎日よく降る 毎日ジメジメジメジメ...家だけじゃなくて、体までカビそう これから来るだろう台風も恐怖しかない 庭のグランドカバー、お気に入りがなかなか見つからない 上の写真のようなナチュラルな雰囲気の庭がすき こ…
朝は曇り空 地面はまだ湿っていて、午後からは晴れ 湿度が高いからムシムシ‥暑い。。 庭のエキナセアが咲かないと申し訳ないといった感じで 咲き始めたけれど、3年目になるのに株は小さく草丈が伸びない どうしてかなー 掘り起こそして鉢植えにしようか ネ…
朝方、物凄い雨音に目が覚めて、起きようか考えているうちに 雨は小降りになって、安心したらそのまま二度寝した 雨が上がったと思うとまた降り出したり、それにしてもよく降る・・ そろそろ青空が恋しい 暑くてもおひさまの陽射しと青空が 両手に3個のゴミ…
今日は七夕 ずっと雨ふりで天の川は見えず 七夕というと、こちらでは8月 中歴を用いて 伊達政宗公の時代から受け継がれる七夕まつり 今年は中止が決まっている 「来年はみんな笑顔で 開催できますように」と、ねこまさむねがつぶやいています コロナに豪雨…
朝、目を覚ましたら9時・・ いけない、寝坊した 仕事をしているわけではないけれど、何となく罪悪感 急いで軽くストレッチしてから着替えて階下へ カーテンを開けると、まんまちゃんがお待ちかね 強く、弱く、静か、弱く、強く、一日中雨 先月、空梅雨?と…
午後12時から16時までの予定で庭の草取り業者が入る予定 朝はしとしと、ぽつりぽつりになってゆっくりと雨が上がった 予定時刻より早く入ると連絡があり承諾 持ち物はゴミ袋と枝切り用剪定ハサミ、途中から高枝切りばさみ登場 もしかして、素人さん。。…
一日中ずっと雨 さすがに半袖では、涼しいを通り越して梅雨寒 昨夜も涼しかったのに、冷たい温麺・・具も冷たい 残った温麺を捨てるのは罪悪感を感じて冷蔵庫へ レシピを調べたら、簡単で美味しいおかずやおつまみができる そのままは作らないひねくれもの故…
朝方は暑くて目が覚めたのだけれど、日中は風が冷たくて 午後早くにサッシを閉めた 涼しくて、わたし的には快適 ここ数日草刈り、草取り、庭手入れと検索して業者を探してた たくさんヒットしすぎて、どこに頼んだらいいのか・・ 迷いに迷い、ある業者さんに…
青空広がり、気温も上昇 真夏日にはほんの少し足りず この頃は、高いところの作業が苦手 アルミの脚立が華奢 脚立の代わりに使用するのが高さは低くなるけれど 頑丈で安定感のある木製の丸型の背もたれなしの椅子 何も掴めるものがない場所で上るのが、大変…