2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
エアコンが落下しそうになってから、毎日数回の質問攻め 「どうしてこんなになってるの?」「いつまでこうしておくの?」 ストレスが半端なくて、泣きべそかきたいくらいだった 今日の午後、無事工事終了 目の前もすっきり片付いて 気持ち少し軽くなって、ほ…
起床してスマートフォンでニュースを見る 市内で新型コロナウイルス感染者2名の文字 夕方には県内で1名の感染者 いつまで続くのだろう 昨夜、志村けんさんが新型コロナ肺炎で亡くなられた 長いこと、テレビの向こう側で活躍する姿を見てきた 人の命の重さ…
サクラ開花のニュースの翌日は、雪まじりの雨 寒い一日 定位置の目の前は鬱陶しい建築現場のような足場に脚立 工事はいつ来てくれるのだろう。。 ここからは私信 凛ちゃん ずっと気になっている 最後に足あとを残してくれてから104日が経ちました 元気で…
観測史上一番早い、サクラの開花宣言 いよいよ春かと頬も緩んだその後に、え゛え~っ エアコンが・・エアコンの取付板が壁からビスごとはずれてる。。 本体も時間の問題で落下しそう。。 そんなこともお構いなしにニャンは下を行き来する その都度、「こっち…
まだ気持ちの準備ができない母を内科へ連れていく この近辺で、一番早く咲きはじめる枝垂れ桜が車窓から見えた まだ1~2分咲きくらいかな 朝は青空が広がったのに昼過ぎからは曇り空 予報が当った 市内のソメイヨシノの開花は今日もお預けで、初めて知った…
冬はちょっと寒々とした雰囲気のガラスの小物 春めいてくると出番も増える 画像は借りものだけれど、ちいさな瓶は集めてる 散歩をして見つけた野の花や庭の草花を摘んで挿す 買い集めたマグカップを花器にするのもお気に入り そんなことを考えながら花が咲き…
黒のニットを着ていたせいか、陽射しが背中に当ると暑いくらい なのに、日陰はひんやり空気で肌寒い それでも暖かいのだね 毎日使う暖房の灯油の減りは少ない 灯油の巡回車は来週はお休みして、次週が今季最後 明日明後日には、桜の開花宣言がでそう 本格的…
雪は降らなかったけれど、風が冷たくて寒かった ちらちらと空から雪が落ちてきてもいいくらい 以前も書いたけれど、年末からずっと大根に縁がある 冷蔵庫に1本半入っているのに2本頂いて。。 あるのでいらないとも言えず・・ 千切りにしてお味噌汁、ゴマ油…
朝はヒンヤリ 日中は11度 明日は雪が降るかもしれなくて、金曜日は20度予報 どうなっているのでしょうか・・ ローズマリーの花が咲きはじめたというのに やっと午前中に出かけて、用件済ませてきたけれど たんぽぽ まだ見かけなかった 県南ではエドヒガ…
昨日より8度も気温が低い日曜日 出かけなくてはいけない用があっても 昨日も今日も体が動かず リビングのサッシ窓から下の家の屋根が見えて 乾いていた屋根が濡れそぼったり、また乾いたりを 繰り返すへんな天気。。 午後になって出かけようかと思っていた…
まだ風が居座っているけれど、陽射しは暖か 庭を点検してゴミを出しに行こうとしたら まんまちゃんが屋根から下りてきたところ お尻と丸い大事なところが丸見えですよ。。 いつものように、ごろりと仰向けになって、「どうぞ、今日も ナデナデしてくれて構い…
ものすごい風の音で目を覚ました 時計を見ると、寝てから4時間も経っていない。。 のん気には寝ていられなくて起きた だって屋根が飛んだらパジャマ姿じゃ・・不安症と強迫観念 いつもこんなんだから神経がすり減る。。なのに体の皮下や 内臓についた余計な…
今日は、ぽかぽか陽気 散歩もいいけれど、どこかに出かけたいな そんな気分 本屋さんに雑貨屋さん3COINSにもカルディにも行きたい けれど、行けない・・家を空けられる時間が短い うん、楽しみは後にとっておこう 好きな食べ物は先に食べる派?最後の方に食…
今日は陽射しがぽかぽか、風が無ければ散歩日和 わたしにとって、今冬唯一の楽しみのドラマが終わり ロスを回避できず、ホンジツはブログ更新できません。。 と言うより、毎晩自室にてドラマを観返していたために 寝不足続き。。自業自得です はい もう、い…
今夜、最終回を迎えたドラマ 恥ずかしくて、ここではオブラートに包むようにして 書き綴っていたのだけれど。。この3ヶ月の毎週火曜日は 今年で介護生活7年目で先の見えない不安を抱く生活を 一時忘れるほどにワクワクする時間になった 自分自身、ひと通り…
最後の卒業式は遠い昔 卒業ソングを聴いていて、胸に刺さる歌詞にうるうる もちろんメロディーや歌声もだけれど・・ 言の葉・言霊の言葉選びや言葉綴りが凡人には思いつかない 若い人は、ただ真っ直ぐに進むことを目標として 経験を経た人は、立ち止まること…
雲が多めの青空 目覚めた時は寒いと感じたけれど 外は思いのほか暖かで、最近の寒暖差と家の中が寒いあるあるで 体温調節機能が変なのかなと思ったりしてる わが家の春は黄色から始まる みんな一斉におひさまの方を向くから ただでさえ下手くそな写真の腕前…
昨日と比べて気温は10度も低くて、寒いっ。。 三寒四温と書こうとして、冬を指し示すものだと思い出して 探したら、ちょうど1年前にも書いていた。。 思いだせたということは、まだ記憶力は最低限ありそう ただ、ここ数日、キッチンに立つときはスマホで …
カーテンを開けた時にはいなかった しばらくしたら、ベンチの上に座って脱走防止の ラティスの菱形の隙間から部屋の中を覗いてた なかなか気が付いてもらえないと、静かに退散する その後ろ姿をギリギリで見つけて声を掛けると戻ってくる 今日は早目に気が付…
何かね こころにぽっかり穴・・ こんなことってあるんだって 悲しくなって そんな自分が可笑しくて笑ってる これって 初恋をした後の失恋に似ているかも 遠い昔で忘れちゃったけれど。。 笑ったり、どきどきしたり、泣いたり 楽しかった~ またいつか・・
あの日から9年 まだ9年、もう9年 家族の元に帰りたくても帰れない人が2529人 その人たちが、忘れないでと風となって 思いを打ち付けてくるかのような小雨交じりの天気 14時46分 街行く人も足を止め、黙とうで犠牲者を悼んだ そんな様子をニューで…
今日は雨 音もなくしとしとと時にざーざーと そんな中でひとり自分に苦笑してる 昨日の間違いさがしの残りが見つけられない 初恋の相手を遠巻きにドキドキしながら見つめてる そんな遠い昔のピュアな部分がほんの少しだけ まだ自分の中に残っていることに 。…
朝のひと仕事終えてパソコンを立ち上げて いつものブログのお友だちを訪問 毎年、この時期になると河津桜の写真 今年もふんわりピンク色の桜の写真 うわ~きれい、しあわせ色だね どれだけ心が弱っていても、キレイとかしあわせだとか そんな風に思えたらな…
朝から冷たい雨が降る日曜日 11時頃に固定電話が鳴った 久しぶりに兄からの電話だと思ったので近くに座る母に取らせた うん、うんと喋ってる やっぱり兄 ちょっと待ってねと言い、電話を代わってと 最近、甥っ子に映像の仕事の依頼が来るようになって UR…
今日は起きた時から眠たくて眠たくて・・ もう春かな。。春眠暁を覚えずと言うから ヒヨドリやツグミのさえずりと言うよりは、けたたましい鳴き声が 早くゴミを捨てた方がいいんじゃないの~と急かされているように聞こえる 近所のベニカナメモチの生垣の中…
夢見が悪かったのか深夜に目が覚めたけれど 目を開けてしまうと眠れなくなると思い、そのまま目をつぶった 昨日より強い風の音が耳に届く 夜明けが近づくほど、さらに風は強まり、鼓動も激しくなる 目覚めては寝てを繰り返して、結局はいつもより早く起きた …
わたしが数ある花の中でいちばんすきな花 ヤグルマギク あれ?、オオイヌノフグリもツユクサもすきだな 子どもの頃に初めて出会ってから、変わらない姿の花に 惹かれているからなのだと思う 花屋さんに並ぶ、品種改良された色とりどりの花もすきだけれど 雑…
昨日の暖かさを打ち消すような、冷たい雨の朝 部屋もなかなか暖まらなければ、体も温まらず とくに二の腕が冷えて、両腕と腰にホッカイロ貼る もう、イヤだ。。寒さなんてへっちゃらだった頃が懐かしい それはまだ未来が輝いて見えていたからなのかな 寝不足…
青空が広がって、暖かい 今日は桃の節句でひな祭り、亡くなった父の誕生日 苺を買えばよかったかなと思いながら林檎を供えた 一日違いの4日は兄の誕生日 生まれた時に、とり上げてくれた先生が、気を利かせて 「お父さんと同じ3日にしましょうか?」と言っ…
朝から雨・・体感温度低し ネットスーパーに一昨日注文、いつもは翌日に配達されるのが 注文が通常の2倍で配送は今日 どこで間違えたのか大根2本届いた。。 野菜室の大根を急遽ピクルスにして保存 鷹の爪と酢の匂いが充満 千切りにして油炒めもおいしいね …