ふわり

ふわりと飛べたなら何処へ行こう

2020-01-01から1年間の記事一覧

明日・来年

2020年大みそか 昨夕雪かきした上に パウダースノーが降り積もった朝 寒波の年末になりました❅ 多少の体調変化はあったものの 家族もわたしも入院や寝込むほどの病気もせずに 過ごせたのは、平穏だったと言える一年でした ひとりごと日記ブログにお付き…

おせちと積雪と猫の足跡

今年最後の燃えるゴミの日 朝一番で神棚の掃除 その下に何か落ちている ニャンの首輪代わりのペンダントのヘッドめで鯛 掃除が終わってからヘッドを作り直す 今回はふくろう やることがありすぎの為写真は撮らず めで鯛でニャンも健康に過ごせた 神棚の隅に…

年内はせっせと

今日は暖か 二日連続で買い出し コートを着ての買い物は暑いし 人も多い 昨日は躊躇した子持ちナメタガレイと売り切れていた 真鱈子(生たらこ)、買い忘れたくわいを買ってきた こちらのお雑煮は大根・人参を細切りしたものを引き菜と呼び 茹でて、一度凍らせ…

みんな考えることは同じ

診察時間から1時間が経った頃を見計らって 電話をかけて、土曜日の検査結果を確認 抗生剤が効いて、数値は正常になった 薬を飲みきったら治療は終了とのこと これで年末年始は気がかりなく過ごせる おせちの食材の買い出しに出かけた ほぼ年末用値段設定 ナ…

あってもなくても

そうだ、わたしはスノードームが欲しかったんだ 先日のドラマで見て思い出した 忘れるくらいだから こころから欲しかったのとは違うのかな テレビで見たのはクリスマス仕様のスノードーム わたしが欲しいのは、季節に関係なくドームの中を ゆっくりとたゆた…

渋滞

空だけ見れば、暖かそうでも風が冷たい うっすらと雪に覆われていた 病院どうしようか 行こうか 行かないか 結局出かけた 早めに出ればよかった さすが暮れも押し迫った土曜日 道路は渋滞 スーパーへの買い出しの車が多いらしい 今日の検査の結果は月曜日 午…

ロールケーキと冬の花

Merry Christmas ケーキは〇プレミアムの4カット入りのロールケーキを 1カットづつ食べて 残りは明日 一昨日、病院へ行っている間に、ご近所の方が融雪剤を 2袋届けてくれていた うーんプレッシャー。。 今日お礼に伺ったらクリスマスリースと庭や玄関の…

まんまちゃんの行方と

朝、新聞を取りにポストへ 陽射しが暖か 空を見上げて しばらく立ったまま まんまちゃんの姿を探した もしあの家の子じゃないのなら どこかで保護されて 優しい飼い主さんに出会えていたらいいな・・ わたしを見かけると鳴いて存在を知らせ 走ってくる あの…

ダメじゃんポンコツ2

きょうだいからのメールを読み直した ~伺いますと言うことは帰省ではなく お客として来ると言うことなのか・・ なるほど あの人らしい。。 朝10時前に、かかりつけ医から電話がきた 昨日持っていった採尿の検査結果が届いての連絡 え、何かの病気かとドキ…

とりあえず

朝は寒くても 日中は、昨日までに比べて暖か 面倒なことは済ませてしまおうと病院へ タクシーも道路も病院も混んでる やっぱり年末だな 先月受けた特定検診の結果が、かかりつけ医には届いていた 多少問題はあるものの経過観察 またもダイエット指示。。 ん…

キャンドルライト

暖房のある部屋にいても指先が冷たく 熱々はふはふの食事をしても 体が温まるまで時間がかかる 底冷えの寒さ 冷蔵庫の中より寒い キッチンのコンロの前で暖を取る そういえば、夜に寝ている時地震があった? 結構揺れた気がしたけれど、眠いし寒いし ベッド…

坂道の途中

今年は暖冬と言ったのは誰だったっけ? 最低気温マイナス3℃ 最高気温0℃ 起床時 数センチ雪が積もってた 駐車スペースと家の前の坂道の下から 一番上まで雪かきして、融雪剤まいた 先日のお礼 いつも甘えるわけにはいかないものね ネットスーパーに注文した…

シュトレンのような

今日も寒い一日で積雪は少なく クリスマス菓子のシュトレンの上に まぶされた砂糖のよう 今年は買って少しづつ食べたかったな まんまちゃんは今日も来なかった・・ どうしたんだろう クリスマスまで数日 すぐに年末 きょうだいは何も言ってこない できれば来…

お断りされて

昨夜、坂道の下から上まで雪をかいてくれたご近所さん わが家の門扉の前まで丁寧に・・ 思い当たる人がいる 会ったら忘れずに、ありがとうございますを言わないと 朝から青空広がった 新聞を取りに玄関ドアを開けたら まんまちゃんらしき足跡がいつものベン…

降った積もった

雪❅ 降った 積もった 10cmと言っていたけれど ここは、もっと積もった 街中の観測とは違う 玄関からポストまで 物置まで雪かきしただけで運動した気分 ご近所さんも家の前の道路を雪かきしていないから わが家も今日はごめんなさいしたけれど・・ インタ…

凍える

今日も寒い冬日 昨日の雪は融けきらず まんまちゃん 現れず 3日目 どこかで寒くて、うずくまっていないか心配 明日も寒いんだよ・・ごはん食べにおいで 昨夜のブログの更新時、その後のスマホも使えた 今朝になってインターネットに接続できず固定電話も通…

冬日

目覚めると、外が白いのが分かった うっすらと雪が降り積もってた その後からが本降りで 積もったのは、10cmくらいかな 出かけなくてはいけない用があって 止みそうもない雪空を見て、考える 明日はもっと積もって、凍結するかも よしっ、行く 傘を持っ…

行っちゃった。。

雪の予報だったから、曇り空かと思っていたら 朝日がまぶしい青空 ゴミと資源ごみを出しに2回往復して 門扉シャッターを開けているうちに にわかに曇り雪片が落ちてきた 寒いはず.. 訪問看護師さんとケアマネが揃う こちらの状況は、詳しくは報じられていな…

初雪

朝と言ってもだいぶ遅い朝 ポストに新聞を取りに玄関を出たら 雨がぽつぽつ・・ 雨粒にしては重たいと思ったらみぞれ 雪に変わって、すぐに止んだ 向かいの家の屋根が乾き始め その後は青空 初雪 ❅.. 明日は最低気温2℃ 最高気温3℃予報で 朝からほぼ変わり…

身軽

おいしすぎて、朝にパン食べすぎた。。 食いしん坊を通り過ぎている おなかが痛い 子どもみたいだな 空気が満タンの風船は、するりと持つ手を離れて 自由に飛んでいく勢いがあるけれど 空気が抜け始めはじめた風船は床の上をふわふわ 今日は何となく空気が抜…

おいしいものには

まだ、体が寒さに慣れない 甘いものが食べたくて、自分史上一番の クリームパンを買いに出かけた もちろん買ったのはクリームパン以外もだけれど。。 写真撮ればよかったな 下側はバターでカリッとしたさつまいも餡のパンも 甘じょっぱくて、おいしいー しあ…

今日は失敗

今朝は、と言うより一日中寒かった・・ 来週は雪予報で備えが必要そう そのせいもあったのか きょうだいから電話が来ても効果なしで デイサービスの入浴には、頑として行かず作戦失敗 素直に聞き分けて行くときと拒絶が強いときの 家族が感じている境界線が…

今日の空と湯たんぽとマスク

昨夜、ブログを更新してから 湯たんぽを検索したらペットボトルで湯たんぽの文字 握るとパリパリと音がするペットボトルは不可 固めのボトルに50℃前後のお湯を8分目入れるだけ 早速やってみた 温度は70℃位あったかも。。 お勧めは500mlボトル2~…

出番です

朝方まで冷たい雨 少し遅い朝の室温は10℃ 明日は最低1℃ 最高でも10℃予報 夕食の後片付け後 お湯を沸かして湯たんぽに 電気毛布を嫌うため、この冬初めての出番 シングルの狭いベッドに、家族は2つ抱えて眠る わたしは、湯たんぽで深達性Ⅱ度の低温やけ…

やってられないわぁ

昨日は特に書き留めておくようなこともなく ひどく疲れていたので、夜はブログ更新をせずに 早めにベッドに入った 今日は訪問看護師さんが来る日だけれど わたしの気分が 優れないため 母の体調を見てからキャンセルの連絡をした この浮き沈み何とかならない…

選択肢

今日は寒かった・・ とりあえず、やるべきことは済ませたので 気持ち的にはユッタリできそうなのに、落ち着かない。。 冷蔵庫は午前中に変な音が出たけれどその後は静か・・ その日は突然きて、慌てて電器店に走るのか 気に入らないことがあると家族は「死ぬ…

リニューアル

今朝の気温2℃ 車のフロントガラスが凍ったそう 自分では見ていないから、聞いた話 食材の買い出しと眼科検診に出かけた 眼科は、写真を撮って診察受けて終了のはずだった 眼科医「何か気になることはありますか?」 わたし「特にありませんが、家族が緑内障…

快声と怪音

ヒンヤリ感が全身に刺さるような寒さ 薔薇の蕾が4つに増えていた 来年のために、切ったほうが良いのか・・ 鶴の一声ならぬ きょうだいの一声 木曜日 デイサービスの迎えの時間前に電話が鳴った 嬉しそうに話している 担当者が迎えに来て「行かない」と言っ…

12月のyellow

今朝も冷えた・・ 灯油の巡回車が来る日 ホームタンクの残量を確認しようと庭へ ん? なんか庭がパッと明るい 咲いた薔薇は切って、残りの蕾はふたつ オキザリスのピンクの中にツワブキの花 12月のyellow 元気になれたよ ありがとう✿ ღ˘◡˘ற♡.。oO

残りひと月も

昨夜、洗面所で寝る前の歯磨き 電気を消して、再度蛇口の確認のため 電気のスイッチを入れるも点灯せず こんな感じで切れるんだった? 明朝、電球交換しようとそのまま就寝 起床 いつも通りにひと通りやるべきこと済ませて 電球交換 うん、点いた 今度はLE…