ふわり

ふわりと飛べたなら何処へ行こう

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月最後の日は雨

予定が入っていると、よく眠れないし憂鬱 きっと、家にばかりいる生活が原因 せめてメリハリをつけて動かないと いざ働くとなった時に不調を感じてしまうはず 朝はバタバタと支度をして出かけて 昼前には帰宅した 家に着く頃に大粒の雨がポツポツと落ちてき…

言うは易し・・

充分すぎるほど頑張っている人に、添える言葉を探している 頑張ってとは言わない だって、頑張っているのに簡単に頑張ってなんて言えない これ以上、どう頑張ればいいのかと問われても答えに詰まる だとしたら、どんな言葉が適しているのだろう 明日で閉院す…

イエローカード

どうにも気になって、ドキドキ動悸がして 頭から離れないのは恋と似た症状だけれど 恋とは全く違うことで 誰かが書いた一行の文字に あれ?もしかしたらわたしのこと? そんな風に感じてしまうのはどうしてだろう はてなブログには読者になるボタンや はてな…

100円ショップ

花壇を掃除していたら ニャンコの◯◯◯発見、まんまちゃんの仕業? う~ん、対策を考えなければ あれ、この後にこの話はどうなの。。 家のキッチンにはわたしがひとり暮らしの時に使っていた 100円ショップで買ったアルミの雪平鍋がある 蓋は別売りのアルミ…

手のひら

今朝はまんまちゃんがやってきて、ひと安心 最近、左の手のひらが時々かゆくなる 湿疹などは何もない 金運UPの前兆で、お金が入ってくると 親や親戚が言っていたのを思いだした いつかな、いつかな ただ、左手は逆に出ていく運だとも聞く・・ でも、お釣り…

長いこと

まんまちゃん、今日は来なかった どうしたのかな 昨日は薬をもらいに病院へ 内科と神経科 以前、こころの病気で2年ほど治療したことを書いた 通院当初は3日に1回 その後、週に1回、2週間に1回、月に1回となり 薬のコントロールも自分でできるようにな…

ネコにやすり

2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日 この写真、以前も載せている使い回し 家のニャンはビビリなので カメラを向けると脱兎のごとく逃げるから 隠し撮りの写真ばかりで、かわいい顔の写真がない・・ 3歳当時の写真は、かわいい いまでも充分かわいいけ…

ごわごわ

まんまちゃん、今日はやって来た ねぇ、昨日の分もちょうだいと催促の眼差し 夕方の天気予報で 今年の桜の開花予想は4月1日 もう少し早まるかもしれないと言っていた いつも桜に逢うときは出遅れる 絶対に見逃さないと大袈裟に心に誓う 手がごわごわ いつも…

朝からずっと雨 雪が数センチ積もるくらいで 雨が降ることが少なかったから 植物たちも生き返った気分かも知れない あれから毎日通っていたまんまちゃんは 雨のせいか、今日はお休みした 水曜日の朝は忙しい ゴミを出して、自室のストーブのタンクに給油 灯…

久しぶりx2

朝から水道の漏水工事 長時間水道が止まると言うので 使えるうちにバタバタと済ませて 無事、修繕も終わって久しぶりの安堵感 夕方、工事が終わるころから雨が降りだした バタバタの最中に電話が鳴って出たら 中学時代からの友だち どうしてるかなと思ってい…

空にぽっかり

外は暖か、家の中は寒い 築年数が経っていて、リフォーム等を していない家のあるある 午後から訪問看護師が来るので門を開けに 庭の落ち葉をかき集めトングでゴミ袋に詰めた そういえば今年も昨年も 石焼いも屋のおじさん来なかったなとか 会社で落ち葉を集…

忙しい人

午後、インターホンが鳴る 『はい』と言う間もなく、またピンポーンピンポン 誰だろう?『あたし』と聞こえた 急いで玄関ドアを開けて外へ出ると、友だちが立っていて 友だちの夫と友だちの父上と妹君が車に乗ってる 大きい紙の手提げ袋をいきなり渡され え…

春の香りとバカと風邪

ゴミを出した帰り 寒いは寒いのだけれど どこか春の香りを感じる寒さ 昨日までより暖かいからかな 空を見あげ、背筋をぴんと伸ばして ゆっくりと深呼吸したいそんな朝 朝食の片付け後 スーパーの配達時間が近いので、門を開けに出た ついつい、庭の雑草を抜…

チューリップ

ベッドから出たくない 子どものようなことを考える朝 今日は特に寒かった もう少しもう少しだけと寝ていたいのは 春が近いからかな 春眠暁を覚えずの予行練習 わたしの場合、一年を通して眠たいけれど チューリップやスイートピーの季節 昔はね、童謡にある…

恋の季節

朝は頭が痛くないと喜んだのに 時折ツキーンと痛くなる しつこいぞ偏頭痛 こんなに寒いのに、来週からは気温が上るらしい そのまま春~にはならないか。。 部屋の森林性サボテンの猿恋葦が蕾をつけて 日々膨らんできている どんなに寒くても季節は春に向かっ…

ホンジツのわが家

今朝も偏頭痛は続いていて、憂鬱 午後からがズキン、ズキンが減って この時間にはツキン、ツキンに 今朝もまんまちゃんはやってきた 灯油の巡回車の音が聞こえたので玄関口に まんまちゃんが帰るところ 一段下の隣のネットフェンスの上を歩いてる あんな数セ…

くるまんとんてんかん

ズッキン、ズッキン 朝からずっと偏頭痛 ズッキン、ズッキン ぞうさんのダンスよりはいいけれど このリズムが痛みにイライラをプラスさせる まんまちゃん、今日も来た ごはんをあげた後 玄関ドア前で掃除していたら 帰ろうとしていたまんまちゃんが 『にゃぁ…

ねこだらけ

まんまちゃん、今朝もやってきた 気付いてもらうまでは、お行儀よく座って待ってて やっとこっち向いたよと思ったら サッシ越しに覗き込む その姿がいじらしくて、カリカリの他に わが家のニャンより多めに減塩にぼしを与える その待遇の違いを感じるのか、…

セージ

来ました、来ました まんまちゃん3日ぶりに現れた 部屋の中をサッシのガラス越しに覗いて ごはんの催促 ^ↀᴥↀ^ 今日も寒いねと声をかけてごはんをどうぞ 元気でよかったよかった この冬は雪が少ないけれど 最低気温が氷点下の日が多くて もともと庭に咲いて…

まんまちゃんとねこの手帳

今日も寒い一日 ゴミを出す日だったので まんまちゃんがいつものように、どこかで見ていて ごはんちょうだいと来るかと待ってみても現れず お腹が空いているだろうに、どうしちゃったのだろう 凍えてはいないだろうか まんまちゃん元気?明日も待ってるよ 以…

いつも通りに

なんて寒い一日 北海道の寒さに比べれば大したことはないけれど 寒暖差には開きがありすぎて・・ 雪が少ないだけラッキーかな 三連休は普段と変わらず家でおとなしく過ごすのが良さそう そういえば、珍しく今朝はまんまちゃんやって来ず 寒すぎて出歩くのを…

ここ掘れ、わんにゃん

水道の漏水ヶ所を特定するために 穴掘りが始まった 1か所目キッチンの水道、ここじゃない 2ヵ所目水抜き栓、ここも違う 今日はここまで トイレ、洗面所、洗濯機置場、お風呂場と 順番に掘っていくしかなさそう コンクリートがぼこぼこと穴だらけに そこは直…

ざんねん・・

このブログ 日記であり、備忘録であり、その日の出来事や 自分の思いや考えを書きとめているのだけれど その日その日で あちらを向いたりこちらを見たりと ふわりふわりとした内容なので一貫性がない 今日、目に留まった記事 【最新研究】水瓶座生まれ(1月2…

陣取り

部屋の中から外を見ると ぽっかぽかな春の陽気 外に出ると突き刺さるような冷たい風 少しづつ、少しづつ 春めいてきたように感じるけれど もうちょっと先かな いつもは設定温度に達して、待機中のストーブが 今日はほぼ一日中燃えていた 温風が届くふかふか…

あーあ。。

気温は高め、強風 粗大ごみを門前に出す 8時半になんて来るかな 8時45分回収 ギリギリセーフ 掃除機をガーガーとかける 四角い部屋を丸く 午後、訪問看護師1時間 夕方に水道検針が来て ポストに漏水のおそれの知らせ 今度は水道。。 萎む心を奮い立たせ…

オレンジ

今週のラッキーカラーはオレンジ お気に入りのサンゴ色のカーディガンは薄手で 羽織るにはまだ早いから ぽかぽか暖か色を思い描いて纏いましょう 春がそこまで来ているようで待ち遠しい 今年のトレンドカラーはLiving Coral かわいい珊瑚色 優しい気持ちにな…

嫌われる理由

わたしのことかもしれないし 全くの思い違いかもしれない けれど、わたしのことだとしたら・・ そんな不安にも似た気持ち ある人のブログを訪問して感じたこと 嫌な思いや怖い思いをさせていたならごめんなさい と書いたところで その人がここへ来ることはな…

誕生日には

今日はわたしが生まれた日 生前父が「おめでたい年でもないだろう」 そう言ったひとことから 誕生日は特別な日でも何でもなく 普段と変わりなく過ごすのが習慣になった 以前のブログで、ある程度の年齢になったら 誕生日は親に感謝する日だそうですよと教え…